たとえばこういう過ごし方。

自宅からはちょっと遠いけど質がよくて安いスーパーに行く。とうもろこしが安かったので2本(ちょっと細い)、38円/gのかぼちゃ、見切り品のスペアリブ(450g)などを買い、久しぶりに料理するテンションになれたので、帰宅してさっそくスペアリブを甘辛く煮た。お酢もすこし入れた。とうもろこしを湯がいて、かぼちゃを炊く。なすとピーマンは揚げ焼きにして、twitterで知ったかんたんな焼き漬けにした。

お昼ころから休み休み作って、なんかこういう休みの過ごし方っていいな、と思う。家事をして、やすんで、家事をして、やすんで。平和だし、たぶんとても幸せ。

 

このところは暑さもあって、体調がずっとよくなかった。体調が悪いとなにもかもが悲観的に思える。見なくてもいいものを見てしまう。だからスマホを、というかSNSを極力見ないようにとか、じぶんに出来うる対処をいろいろと試していた。

わたしはほんとうに情報の波に弱くて、テレビのニュースもNHKくらいしか観ることができない。アナウンサーが一人でたんたんと情報を読み上げるタイプのもの。

ぎゃあぎゃあうるさくて、色がちかちかしていて、民放のニュースやヴァラエティは、だからあまりすきじゃない。

SNSはアカウントを作って登録をしてしまっている限り、意識しないとふりまわされつづけてしまう。instagramはログアウトしたけど、twitterはかんぜんにはやめられなくて、最低限アプリの使用制限をもうけるくらいしかできない。

べつにSNSがわるいわけではないんだけど。

 

6月から仕事を始めて、体調のことがあるからいまはまだ週に一回だけ、だけど、働くことになった。2年ぶりに働いて、先日初任給をいただいた。うれしかった。じぶんで働いて得たお金ってこんなにもありがたいんだなって久しぶりに思った。

働き始めて一か月がたって、欲が出てきて、もっと回数を増やしたいとか、長い時間勤務したいとか、思うようになって、

焦ってすっ転ぶことは目に見えているので、とりあえずおちついて。

いまはいま、できることをする。もうすこし体調がおちついて、感情のコントロールがじょうずになってきたら(それでも以前よりはずっとよくなっている)、そのときにまた相談して、考えよう。

仕事柄、その分野について勉強しなければならなくて、ブランクがあるからよけいに。勉強、します。しています。

学びたい気持ちがちゃんと長くつづいてくれたいいな。